【春夏秋冬】保育に最適な育てやすい野菜一覧

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
保育のお役立ち情報

野菜の栽培はお世話の大切さを知ったり、収穫して食べる事で食育にもつながります。失敗することも大事な気づきになりますが、出来れば大きな実を収穫して達成感を得たいものです。

そこで、保育に最適な育てやすい春夏秋冬の野菜をご紹介したいと思います。

口コミさん
口コミさん

絵本に出てくる野菜は生活発表会や運動会などのイベントに繋げることも出来るので、ぜひ保育が広がるような野菜を栽培してくださいね♪

保育に最適!育てやすい野菜

野菜の栽培は野菜の成長を知ったり、世話をする大切さや大変さを知る事が出来る貴重な経験です。収穫した野菜を食べる事で食育にもつながります。

そこで、子供と一緒にプランターで簡単に育てられる野菜をご紹介します。

春の保育で育てやすい野菜

トマト・ミニトマト

手軽さ ★★★★★
種まき時期 3〜4月頃
植え付け時期 5月上旬
収穫 7〜8月頃
ポイント ・水を与えすぎない
・大きめのプランター
・伸びすぎないように剪定
・支柱を立てる

簡単にたくさん実のなるミニトマトは栽培している園も多いですよね。苗から植えると失敗が少なく済みます。まん丸で綺麗な赤色の実は毎日見ているだけでも嬉しくなります。水を制限する事で甘くなるので、子供たちと相談しながら甘いトマトを作ってみてくださいね。

口コミさん
口コミさん

トマトは収穫してそのまま食べる事が出来るのがいいですね。幼児さんであればクッキングでピザやサラダにしても楽しいです♪

オクラ

手軽さ ★★★★★
種まき時期 3月下旬〜4月中旬
植え付け時期 5月上旬〜5月下旬
収穫 植え付けから2ヶ月後程度
ポイント ・暑さに強く寒さに弱い
・乾燥させない
・強い日差しを好む
・固くなる前に収穫

オクラは虫がつきにくく収穫しやすい野菜です。夏の暑さには強いですが、寒さに弱いので気温が低い時期の植え付けは避ける方が良いです。しっかりと水やりをする必要があるので、幼児さんに水やり当番をお願いするのもお勧めです。

口コミさん
口コミさん

オクラは苦手な子供も多いですが、自分で育てる事で苦手を克服するきっかけにもなります。食べられないヘタの部分は切ってスタンプにすることもできますよ♪

きゅうり

手軽さ ★★★☆☆
種まき時期 4月下旬~5月中旬
植え付け時期 4月下旬~5月中旬
収穫 植え付けから40日程度
ポイント ・乾燥が苦手
・風通しの良い場所
・ツルの整理が必要
・追肥が必要

夏の代表野菜とも言えるきゅうり。立派で大きな実は収穫の喜びが大きく達成感があります。また早いと1ヶ月程度で収穫できるのも魅力です。

その反面、乾燥に弱い為しっかり水やりをする必要があります。また閉鎖的で風通しの悪い場所や室外機の近くなども苦手なため、ある程度広い場所での栽培が必要です。

口コミさん
口コミさん

きゅうりのツルはどんどん伸びていくのでこまめなお世話が必要です。しかし夏の訪れを感じられる大きな緑の実はとても魅力的です。

その他

野菜 種まき 収穫
クレソン 3~4月 5~6月
ニンジン 3月中旬~4月下旬 7~8月
バジル 4月 5〜11月
トウモロコシ 4月下旬~5月初旬 7〜8月初旬
 

夏の保育で育てやすい野菜

夏に収穫する野菜はたくさんありますが、夏に種まき、植え付けをする野菜はあまり多くありません。しかし、水の管理や害虫対策をすれば育てられる野菜もあります。

小松菜

手軽さ ★★★☆☆
種まき時期 1年中
植え付け時期
収穫 植え付けから1ヶ月程度
ポイント ・暑さ寒さに強い
・害虫に注意
・乾燥に注意
・成長しすぎに注意

小松菜は20℃前後が生育に適していますが、暑さ寒さに強く一年中栽培する事ができます。ただし、夏の栽培は害虫に注意が必要で、ネットをかぶせる必要があります。

口コミさん
口コミさん

トマトやキュウリのような華やかさはありませんが、プランターいっぱいにモリモリ成長するのでたくさん収穫する事ができますよ♪一年を通して栽培して味の変化を知るのも楽しいかもしれません。

玉ねぎ

手軽さ ★★★☆☆
種まき時期 8月〜9月頃
植え付け時期 10月下旬〜12月上旬
収穫 4月〜5月
ポイント ・種まきの時期が重要
・水のやり過ぎに注意
・害虫や病気に注意
・初心者は苗からがお勧め

玉ねぎは収穫までに時間がかかります。また保育園で育てると年度をまたいでしまいます。年中で育て年長で収穫するのでもいいですが、毎年年長さんが植え育て、次の年長さんへの卒園プレゼントとして置いていくというのもお勧めです。

口コミさん
口コミさん

土から抜くまで成長が分からないので、収穫の楽しみが大きい野菜でもあります♪

その他

野菜 種まき 収穫
ルッコラ 6月上旬、9月中旬 7月上旬、10月中旬
葉ネギ 7月 9月中旬
キャベツ 8月 12~翌1月
夏キュウリ 8月 約40日後
ミズナ 6〜 8月 約1ヶ月半後
 

秋・冬の保育で育てやすい野菜

ソラマメ

手軽さ ★★★☆☆
種まき時期 10月中旬~下旬
植え付け時期 10月下旬~11月上旬
収穫 5月上旬~6月下旬
ポイント ・たくさんの土で栽培
・新しい土を利用
・追肥が必要
・熟しすぎると味が落ちる

子供には馴染みの薄い食材ですが「そらまめくんのベッド」でそら豆の存在を知っている子供は多いはずです。実を楽しむだけでなく、実際にふかふかのベッドを触ってみる経験もできますね。

口コミさん
口コミさん

年度をまたいでしまうので、クラス単位ではなく学年で栽培するのがいいかもしれません。

いちご

手軽さ ★★★★☆
種まき時期
植え付け時期 9月上旬〜12月下旬
収穫 5月上旬~6月上旬
ポイント ・日当たりの良い場所で
・葉が大きい苗を選ぶ
・プランターの縁に植える
・4月以降は肥料を与えない

保育園で栽培するものの代表と言っても良い「いちご」。子供たちが喜ぶこと間違いなしです。しかしナメクジなどの害虫がつきやすく、鳥にも狙われやすいのでしっかり実を守る必要があります。

口コミさん
口コミさん

私が新卒の時いちごを育てていたのですが、お昼寝の後収穫しようと約束していたのに、起きて見てみると鳥に食べられていた…という悲しい経験があります。

かぶ

手軽さ ★★★☆☆
種まき時期 9月上旬〜10月上旬
植え付け時期
収穫 10月下旬〜12月上旬
ポイント ・涼しい気候を好む
・害虫に注意
・防虫ネットをかける
・肥料のやり過ぎに注意
(苦くなる)

土の中に出来るかぶですが、プランターは15センチ程度の深さで栽培する事ができます。根菜の中では最も手軽に栽培できると言えるかもしれません。「大きなかぶ」のお話を知っている子供も多いので、収穫後はスープにしても良いですね。

口コミさん
口コミさん

「うんとこしょ、どっこいしょ」の掛け声で収穫するのも良いですね♪

その他

野菜 種まき 収穫
スナップエンドウ 10月中旬〜11月上旬 4月中旬~6月上旬
ニンニク 9〜10月 翌年5〜7月
ブロッコリー 8月中旬~9月中旬 11月初旬~12月下旬
ハクサイ 8月中旬~10月上旬 11月上旬~1月下旬
サニーレタス 9月~10月 冬の時期約2カ月
 

コメント