現役保育士が語る「性格が悪い」と思う保育士の行動

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
保育士性格悪いアイキャッチ 保育のお役立ち情報

保育士をしていて「保育士は性格が悪い」と言われたことがある人や、保育士と関わってそう思ったことがある人も多いのではないでしょうか。

保育士は子どもに接する職業なので、世間のイメージが良すぎてちょっとしたことでも「性格が悪い」と思われてしまう部分もあると思うのですが、今回は敢えて現役の保育士が職場で実際に「この先生、性格悪いな…」と思った行動をご紹介していきたいと思います。

保育士の性格が悪いと思う瞬間

現役の保育士の皆さんが働く中で「この先生性格悪いな…」と感じたエピソードをご紹介します。

口コミさん
口コミさん

中には「仕方ないんじゃないかな」と思うものから「それはひどい…」というものまでありました。

「子供や保護者にもらった手紙をその場で捨てる」
私はファイルを作り、子どもや保護者からもらったものは全て残す派です。でも、保護者からもらった感謝の手紙をその場で職員室のゴミ箱に捨てた先生には衝撃でした。(28歳 女性保育士)

「裏で子どもにあだ名をつける」
うちの園はあだ名呼びが禁止なのですが、親しみを込めて保護者の方が呼んでいるニックネームで呼ぶ保育士はちょこちょこいます。でも、普段から問題のある保育士は裏で子どもに「足くさおチビ」などあだ名をつけて呼んでいて最低だと思いました。(24歳 女性保育士)

「噂話が好き」
子どもの家庭のことや保護者のこと、保育士のことなどとにかく噂が大好きで彼氏ができた別れたなども一瞬で広まります。女の職場だなと感じます。(30歳 女性保育士)

口コミさん
口コミさん

これは保育士に限らず学校や職場でもよくあることですよね…

「子どもや保護者のプライベートを探ろうとする」
保育士をしていると「ご夫婦の仲は良くないのかな?」と思うことや、子どもの話から母子家庭のお母さんに「恋人ができたのかな?」など家庭のことで推測してしまうことはあります。でもそれを追求したりは絶対にしません。でも先輩は「探ってくるわ!!」と言って、さりげなく保護者や子どもに探りを入れてその結果を同期でワーキャーいっています。(24歳 女性保育士)

口コミさん
口コミさん

気になる気持ちは分かりますがこれはやり過ぎですね…

「保護者の意見は絶対聞き入れない」
保護者に何か言われると絶対に受け入れることなく即座に被せ気味に威圧する先輩がいます。保護者も気になることがあっても聞きにくいようでペアの先生に保護者が群がっています。(30歳 女性保育士)

「自分の言うことが絶対」
これは「先生」と呼ばれる職業の人あるあるかもしれませんが、自分が偉いと勘違いしていて周りの言うことを聞かない人が多い気がします。特に園児に対してと後輩に対しては酷いです。(36歳 女性保育士)

「間違いを認めない」
自分の間違いを認めない保育士が多い。特に子供に対して。子供に対して素直に「ごめんね。」と言える保育士でいたいと思う。(22歳 女性保育士)

口コミさん
口コミさん

「先生」をしていると立場上自分のミスを認めるのが難しい人もいますよね。

「言い方がきつい」
忙しくてイライラする気持ちは分かりますが園児や後輩に対して「邪魔!」「どいて!」「は?」など通常の会社では聞かないような言い方をする保育士が多くちょっとひきます。(32歳女性保育士)

口コミさん
口コミさん

「保育士あるある」ですね…

子どもに贔屓をする
保育士といえども人間なので相性の良い子どもと悪い子どもがいることは仕方がないと思いますが、それを隠そうともせず明らかな贔屓をしているのを見て性格悪いなと思いました。(20歳女性保育士)

派閥を作りたがる
とにかく派閥を作りたがる。新人が入ってくると明らかに自分側に入れようとしていて、それに失敗すると態度が急変して本当に怖い。(32歳男性保育士)

言い方きついことを「サバサバ」という
ただ性格が悪くて思ったことをなんでも言っているだけなのに「私はサバサバしているからさぁ」と言っている先輩は心底性格悪いなと思う。(23歳女性保育士)

口コミさん
口コミさん

これタチ悪いですね!!笑

常に自分が正しいと思っている
常に自分の保育が正しいと思っている先輩がいる。子育て経験もないのに園児の家庭の教育方針をボロカスに言っているのを見るとこっちが恥ずかしくなる。(39歳女性保育士)

一年目のことは保育士だと思っていない
「新卒はどうせ辞める」が持論で全く気遣わない。そのくせ良いように使っていてひく。(22歳女性保育士)

コソコソ話が多い
本人がいるのにわざわざコソコソ話する意味が分からない(26歳男性保育士)

彼氏いない、結婚できないのを仕事のせいにしてる
自分の性格に問題があると気づけ(27歳女性保育士)

口コミさん
口コミさん

笑ってしまいました…

自分は休みを取るのに後輩の休みは許さない
平日に休みを取ろうとするとあからさまに嫌そうな顔をして嫌味を言ってくる。そのくせ自分は突発休取りまくっている。何様なのかと思う。(27歳女性保育士)

保護者の前でだけ優しい
日中の態度を見せてやりたい(34歳女性保育士)

お父さんが来たら声色が変わる
本当に信じられないのですが、お父さんがお迎えに来たら声色も態度も全然違ってクネクネしてる先輩の人間性を疑います。(24歳女性保育士)

子供を無視
気に入らない子供を完全無視する保育士がいます。親の前ではニコニコしてるから余計怖い。(23歳女性保育士)

口コミさん
口コミさん

いくら性格悪くても、保育士をしている限りせめて子どもに対しては良い先生でいて欲しいですよね…

ウンチが出ているオムツは気づかないふり
面倒なことやしんどいことはやらない同僚がいます。子どものオムツ替えでウンチが出ているときは絶対に替えません。他の人が気づくまでずっと放置。そして誰も気づかないと「あれ?誰かウンチ出てなイィ?」と白々しい…(30歳女性保育士)

休憩を与えない、上がらせない
うちの園ではパートのさんの休憩時間は特に決まっていなくて、補助に入っているクラスの主担任がタイミングを見て「休憩行ってきて〜」と言う感じで休憩を取ってもらいます。でも私のペアの先生はその声かけをせず休憩に行かせません。私がいる時は「まだ休憩行ってもらってませんよね?」と声を掛けるので嫌々行かせてくれますが、私が休みの日などは休憩に行けなかった日もあるようで陰湿さを感じます。(25歳女性保育士)

口コミさん
口コミさん

はたから見れば「園長や主任に言えば良い!」と思うんですが、告げ口のようなことは実際にはなかなか出来ないんですよね…

体調不良に厳しい
保育士って体調不良に厳しい人多くないですか?うちの園だけかもしれませんが、体調不良で休んだ次の日は絶対に「大丈夫?」の言葉はかけないみたいな雰囲気があります。保育中の体調不良も気づかれると余計に嫌がらせのように業務を突っ込んでこられます。(42歳女性保育士)

愛想がないだけで性格悪い
保育士=優しくていつもニコニコと言うイメージがあるようで、無愛想な私はいつも「性格悪そう」と思われててちょっと嫌です…(21歳女性保育士)

口コミさん
口コミさん

わかる〜!イメージが良すぎるからちょっとのことで「性格悪い」と思われてしまうのはあるあるですよね。

保育士の性格が悪くなる原因

もちろん全ての保育士に当てはまることではありませんが、保育士の性格が悪くなってしまう原因が職場や職業柄あることがあります。

余裕がない

保育士はギリギリンの人数で保育をしている園がほとんどです。そこへ毎日突発的な事件や出来事が起こります。子ども同士が喧嘩をしたり、保護者からのクレームが入ったり、園長や主任など上の人から無理難題を押し付けられたり。

口コミさん
口コミさん

普段から余裕がない状態なのに、さらにそこへ色々なことが重なると本当に余裕がなくなってしまってついキツく当たってしまったりしてしまうんですよね…

待遇に不満がある

保育士の給料は本当に安くてびっくりします。早番・遅番・土曜出勤など過酷な勤務にも関わらず決して十分とは言えない給料なのです。

なので「こっちは安い給料で子供を見てやっているのに」という気持ちが根底にある人もたくさんいます。そうなると保護者に寄り添う気持ちが減ったり、同僚の体調不良や休みにも優しくなれないのです。

自分が偉いと勘違いしている

「先生」という職業柄、子供に対し自分の意見が絶対的で通ってしまうことがほとんどです。その為自分はいつでも正しい、偉いという感覚になってしまう保育士が少なからずいます。「保育士は気が強い」と言われるのもここに理由があるのかもしれません。

口コミさん
口コミさん

はっきり言わないと子供には伝わらないし、子供たちを引っ張っていかないといけない仕事なのである程度は仕方ないところでもあるのですが…

人間関係が悪い

キツイ園長やキツイ先輩、そんな人たちに囲まれて仕事をしていると自然と自分自身もキツくなっていってしまいます。始めは優しかった保育士も時間の経過とともに言い方がキツくなったり優しさが欠けていってしまうのです。「子供は好きだけど人間関係がしんどい」と辞めていってしまう保育士も少なくありません。

まとめ

女性が多く閉鎖的な環境ならではの陰湿さは否めない状況で長く仕事を続けていると、「性格が悪い」とまではいかなくてもたくましく、図太くはなってきます。

しかし、年上の保護者の対応をこなし、激務をこなしていると心身ともに強くなることは必須条件でもあります。

もちろん性格が悪い保育士もたくさん存在しますが、中には環境のせいで悪くならざるを得なかった人も多いのではないかと思います。

口コミさん
口コミさん

「性格が悪い」んじゃなくて「強い」、そんな保育士も多いのではないでしょうか。

身近にいる保育士の性格が悪くてストレスを感じている場合、ぜひ冷静にその保育士を観察してみてください。もしかすると保育士として必要な強さや逞しさかもしれません。

コメント