当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ヒトシア保育(旧:保育ひろば)の口コミ(54件)評判と感想

保育士転職サイト口コミ

利用者から評価の高かった「保育ひろば」がサービス名を変更し、リニューアルして2021年10月に誕生したのがヒトシア保育です。

・保育ファイン
・保育ひろば

上記の姉妹サイトの求人も集結させた総合的保育専門転職サイトとなりました。

2025年1月追記
保育ひろばや保育ファインは最終的にはヒトシア保育に統合するとされています。しかし、その発表から3年近く経ってもまだ両サイトは存在しており運営がどうなっているのかは不透明な部分があります。利用の際はきちんと情報収集を行い個人の責任でお願い致します。

こんな人におすすめ
・とりあえず話を聞いてみたい
・非公開求人に興味がある
・保育職の派遣に興味がある
・家庭との両立や細かい条件がある
・人間関係など詳細な情報が知りたい

口コミさん
口コミさん

ヒトシア保育と同じようなサービスを提供している「保育士人材サービス」は口コミも良く、安心して利用できるので個人的にお勧めです🎵

※当サイト内のコンテンツにはアフィリエイトプログラムを利用した商品紹介が含まれている場合があり、当コンテンツを経由してサービスに登録した場合、サービスを提供している企業から報酬が支払われることがあります。
※当コンテンツは当サイトが定めるガイドライン及びプライバシーポリシーに基づいて作成・管理されています。
※当サイトはCookieを使用しており、サイト訪問者の利便性の向上やサイトパフォーマンスの改善を目的にGoogleアナリティクスを活用しています。
※当サイトへのご意見はこちらからお寄せください
※事実と異なる口コミの修正・削除依頼はこちらから受け付けております

ヒトシア保育の口コミ評判

口コミを投稿する
総合評価
3.2
54人が投票
求人数
3.4
求人の質
3
スタッフの対応
3.4
満足度
2.9

口コミ一覧

ちあきさん
(女性/20代)
総合評価
3.8
  • 求人数 3
  • 求人の質 4
  • スタッフの対応 4
  • 満足度 4
転職イベントに行ってきました
先日転職イベントに参加してきました。転職イベントに参加するには保育ひろばへの登録が必要で、登録すると電話がかかってきて希望条件などを聞いてもらえます。なのでイベントに参加する以外にも良い求人があれば紹介してもらえます。 転職イベントに参加している保育施設は20くらい?でしたがとても盛り上がっていて雰囲気もよかったです。私はこれと言った施設はなかったですが、一緒に行った友達は気になっていた保育園があったようで園長先生と結構長い時間話していました。 後日、見学を兼ねた面接に行く約束もしたようで誘ったことを感謝されました。ギフトカードがもらえると聞いていましたが2,500円分のクオカードをもらいました。スタンプラリーといって5つ?くらいの求人ブースを回って話を聞いてスタンプをもらえばさらにクオカードがもらえたようです。(もらうのはちょっと大変かも…)でも色々な保育施設の求人担当者や責任者と話ができる珍しい機会なので転職予定がある方はいってみると有意義だと思います。
>続きをよむ
役に立った 4
2021年1月20日
ちぐささん
(女性/20代)
総合評価
3.5
  • 求人数 5
  • 求人の質 3
  • スタッフの対応 3
  • 満足度 3
ちょっと…
ちょっと連絡の回数が多いというか強引な感じはしますが、求人はたくさんあるしお願いしたことはすぐに対応してくれるので総合的に見るといいと思います。 登録した当日に2件、電話で細かい希望を伝えた翌日に5件紹介してくれました。 全部が全部希望ぴったりという訳ではないですが、どこかしらおすすめポイントがある求人で魅力的な福利厚生も多いです。 家賃補助がある職場なんて思いつきもしませんでしたが、家賃補助があればお給料アップより簡単に収入が増える感じになるので今は家賃補助がある求人に絞って検討しています。借り上げ住宅というのもあるようですが、近くに職場の人が住んでいるのは落ち着かないのでそれは選択肢から外しました。
>続きをよむ
役に立った 5
2021年1月13日
さっむさん
(女性/20代)
総合評価
3.8
  • 求人数 3
  • 求人の質 4
  • スタッフの対応 4
  • 満足度 4
おすすめです
登録後すぐに電話がかかってきました。 一瞬出るかどうか迷ってしまったのですが出て良かったと思います。 結構細かく希望を聞いてくれます。 最寄駅からの徒歩時間や自転車、車はどうですか?など。 あと、職務経歴も細かく聞かれました。辞めた理由も。 答えるのは少し抵抗がありましたが、それで選別している感じではなく同じことが起こらないようにするために聞いている感じでした。 今すぐご紹介できる求人が有りますがどうですか?と言われあまりに急だったのでとりあえず聞くだけにして、翌日改めて他の求人と合わせて紹介してもらいました。 こんな感じでサクサク進みます。
>続きをよむ
役に立った 5
2021年1月9日
ザクザク小判さん
(女性/20代)
総合評価
3.5
  • 求人数 5
  • 求人の質 3
  • スタッフの対応 3
  • 満足度 3
連絡がこない…
登録したら連絡が来ると覚悟をして登録したのに一度も連絡がありません(メールは届きます)急いで転職先を探している訳ではないので今は連絡不要なのである意味ラッキー?何か設定したのかな… 応募したい求人が見つかったら相談してみたいと思います。
役に立った 6
2021年1月6日
憧れさん
(ー/ー)
総合評価
3.5
  • 求人数 3
  • 求人の質 3
  • スタッフの対応 4
  • 満足度 4
コロナ対策
去年の8月に転職フェアが開催されていて参加しました。コロナのことが心配でしたが、きちんと対策がされていてさすがだなと思いました。大竹先生の話がとてもよかったです。参加されている施設の方はみなさん優しくて素敵でこんなところで働けたら楽しいだろうなという感じでした。
役に立った 5
2021年1月5日

ヒトシア保育について

ここからは、実際にヒトシア保育を利用してみて感じたことをお伝えします。個人的な意見ではありますが、参考にしてもらえると嬉しいです。

基本情報

運営会社 株式会社ネオキャリア
非公開求人数 1万件以上
主な求人職種 保育士・幼稚園教諭
派遣 あり
取扱い地域 全国(都会中心)
月別求人数
2025年1月 5834件
2025年2月 5768件
2025年3月 52821件

更新日:2025年3月3日

こんな人にオススメ

ヒトシア保育1

こんな人におすすめ①
①高待遇求人を探している

ヒトシア求人を利用して思ったのは「待遇の良い求人が多い!」ということです。HPに掲載されている求人は他の転職サイトとそれほど違いはないのですが、担当者の方が紹介してくれるいわゆる「非公開求人」には高待遇のものがすごく多かったです。

・残業が月に5時間以下
・ボーナスが年4.5ヶ月分
・バースデー休暇あり
・社宅、住宅補助あり など

口コミさん
口コミさん

ただし…紹介してもらって数日悩んで応募を決めると「応募者が多くすでに応募は締め切っている状態です」と言われることがありました。

待遇の良い求人はまず面接を受けてみるのがいいと思います。

面接を受けても採用されるかどうかは分からないので、まずは「面接を受ける」という第一歩を踏み出してみてください。面接を受け、実際に採用されてから働くかどうかを決めてもOKです。

こんな人におすすめ②
②職場環境に不安を感じる

人間関係サービス残業・持ち帰りの仕事。実際に働いてみないと分からないことで「失敗した…」と思ったことがある人は多いはずです。

ヒトシア保育のコンサルタントに直接紹介してもらう求人の場合、求人票には書けない「オフレコ」の情報も知ることができます。

・「年齢不問」→40代でも採用される?
・「育休産休制度あり」→実際に実績ある?
・「和気あいあいとした職場です」→本当?
・入職日相談にのります→数ヶ月先でも大丈夫?

このような求人票だけでは「本当に?」と不安なことをコンサルタントは教えてくれます。

口コミさん
口コミさん

コンサルタントにとっては紹介した登録者に「長く働いてもらう」ことが大切。だから本当のことを伝え、求人施設の希望と登録者の希望がしっかりマッチしているところを紹介してくれるんです。

こんな人におすすめ④
③正社員以外の働き方に興味がある

ヒトシア保育の非公開求人には非常勤や派遣など正社員以外の仕事もたくさんあります。ヒトシア保育にリニューアルされる前は公開求人が2万件程度でしたが、2025年現在その2倍近い約4万件の求人が公開されています。

・非常勤
・早番遅番の時間帯のみ
・短期
派遣 など

口コミさん
口コミさん

希望や今の生活環境を伝えれば「こんな仕事はどうですか?」と提案してもらえるので、相談しながら働き方を決めていくのもいいと思います。

こんな人におすすめ⑤
④そっとしておいて欲しい…

転職サイトに興味があっても「しつこいと嫌だな…」と思う人は多いはずです。ヒトシア保育登録すると登録確認の連絡がくるのでその時に「紹介は必要ありません」と伝えればその後の連絡はなくなります。

転職サイトではコンサルタントを介さないと求人に応募できないところも多いですが、ヒトシア保育は登録しておけばHPの求人に直接応募可能で、直接求人施設とやり取りをすることができます。

求人サイトにのっている高時給の求人は釣りだと思います。ボーナスありだからと安い時給のところを紹介されましたが内定後にボーナスがないことが分かりました。とにかく不誠実です。ここを使うのはおすすめできません。

引用:Googleマップより

口コミさん
口コミさん

HPの求人に応募する際も、できれば担当者に相談してリアルタイムの情報を聞いた方が確実かもしれません…!

こんな人におすすめ⑤
⑤スカウトされてみたい

ヒトシア保育にはスカウト機能があります。「スカウトなんて経験豊富なすごい人だけでしょ…?」と思いがちですが、そんなことはありません。

保育士・幼稚園教諭の資格を持っている人であれば、高確率でスカウトメールが届きます。

スカウトメールが届いたら内容を確認して気に入れば「応募」して面接を受けます。条件に合わないスカウトの場合はそのまま何もせず放置して大丈夫です。

口コミさん
口コミさん

スカウトメールは受け取らない設定にも出来ますが、受け取って損はないので受け取る設定にしておくのがおすすめです♪

こんな人におすすめ⑤
⑥転職イベントに興味がある

ヒトシア保育2

ヒトシア保育は毎月全国で転職フェアを行っています。転職フェアでは求人施設の担当者と直接話ができたり、面接や見学の約束を取り付けることもできます。

参加特典としてクオカードやスタバのカードがもらえたり、友達と軽い気持ちで参加OKなのも嬉しいポイントです。

口コミさん
口コミさん

コロナ以降転職フェアを取りやめる転職サイトが多かったのですが、最近はまた少しずつ増えてきたので興味がある人は担当者に聞いてみてくださいね♪

ヒトシア保育の求人について

ヒトシア保育は全国の求人を扱っていますが、求人数にはバラつきがあります。特に都会以外の求人は少ない傾向にあります。求人数を重視する場合は「保育人材バンク」のように全国の求人を満遍なく扱っているサイトがお勧めです。

地方や田舎の求人に強い保育士人材バンクの求人数は以下のようになっています。全国すべての県で十分な数の求人を扱っています。

【地域別求人数】
保育士人材バンク
群馬 257件
福島 212件
福井 143件
三重 251件
和歌山 93件
山口 136件
愛媛 187件
沖縄 649件

更新日:2025年3月3日

口コミさん
口コミさん

希望に合う求人が見つからない場合は、非公開求人から紹介してもらうこともできるので、保育士人材バンクで相談してみてくださいね!

ヒトシア保育
地域別求人数
群馬 39件
和歌山 0件
三重 20件
福島 0件
福井 10件
山口 72件
愛媛 28件
沖縄 46件

更新日:2025年3月3日

ヒトシア保育の登録・利用方法

ヒトシア保育の口コミをみて「良さそうだな」と思ったら早速登録してみましょう。

ヒトシア保育に限らず、転職サイトに登録すると登録確認の連絡が来ます。

いますぐの紹介や相談が不要な場合でも、この電話に出る事は最低限のマナーです。

口コミさん
口コミさん

まだ転職を迷っている段階であればそのことを素直に伝えてOKです!それぞの立場に合わせて相談に乗ってくれますよ。

1. 登録してみよう!

ヒトシア保育登録

ヒトシア保育の公式サイトから登録します。登録にかかる時間は1分程度です。

  1. 保有資格 必須
  2. 希望雇用形態 必須
  3. 転職時期 必須
  4. 生年月日 必須
  5. 性別 必須
  6. 氏名 必須
  7. 居住地 必須
  8. 電話番号 必須
  9. メールアドレス 必須
口コミさん
口コミさん

登録に必要な項目はごく一般的な内容です。迷惑メールや頻繁な連絡が不安な場合は登録後受信設定が出来るのでしておくと快適に利用できますよ♪

2.求人を紹介してもらおう!

ヒトシア保育で求人を見つけるには2通りの方法があります。

1.紹介してもらう(非公開求人含む)
2.自分でHPの求人をチェックする

履歴書に記載する内容の添削をするからLINEで送ってほしい、と言われて送りましたが返事がありませんでした。

また、選考辞退の連絡を担当に入れたにも関わらず、違う方から面接の事前確認連絡が来ました。それに対してきちんと社内共有されているのか、確認の返事をしましたがどちらの方からも返事がありませんでした。

担当の方と合う合わないがあると思いますが、評判がいいと聞いていただけに残念でした。

引用:Googleマップより

口コミさん
口コミさん

担当さんによって当たり外れはあるようですが、もし合わなければ担当変更をお願いすることもできますよ!

3.面接を受けてみよう!

担当者の紹介で面接を受ける場合、求人施設への質問や面接の日程調整はヒトシア保育が代行してくれます。在職中など連絡が取りづらい人でもメールやLINEでやり取りができるのでとても便利です。

HPの求人に自分で応募した場合は希望の連絡方法に従って応募先の施設から連絡がもらえます。希望すればメールでのやり取りが可能な場合もありますが、施設によって対応は電話のみの場合もあるようです。

口コミさん
口コミさん

応募する時は事前に都合の良い面接日時をピックアップしておくとスムーズに進めますよ。

4.内定をもらおう!

ヒトシア保育入職

ヒトシア保育の紹介で面接を受けた場合、合否はヒトシア保育の担当者から連絡が来ます。内定を受ける場合、ヒトシア保育の担当者に伝えれば入社の日取り決めまで代行してくれます。入職するまで施設と直接のやり取りをすることはほぼありません。

HPの求人に自分で応募した場合は、面接時にいつ頃どうやって連絡がもらえるか教えてもらえます。

口コミさん
口コミさん

自分で応募した場合も紹介の場合も、面接を受けてみて「なんか違う…」と思った場合は辞退できるので安心して面接を受けてくださいね。

5.お仕事開始♪

入職後も何かあればヒトシア保育の担当者のフォローが受けられます。困ったことがあれば遠慮なく相談してみましょう。HPから自分で応募した場合もきちんとフォローが受けられるので、困った時は相談してOKです。

口コミさん
口コミさん

「新しい職場はどうですか?」と連絡をくれることもありますよ!

ヒトシア保育の退会方法

1.マイページから

マイページにログインし「プロフィール確認・変更」ページを開きます。そして下へスクロールすると「退会」ボタンが出てくるのでクリックすると退会できます。

ヒトシア退会方法

口コミさん
口コミさん

ヒトシア保育の退会方法はとても簡単なので安心して登録できますね!

電話で担当者に直接伝えないと退会できない転職サイトも多いですが、WEB上で処理が済ませられるのは登録のハードルがグッと下がると感じました。初めて転職サイトを利用する人にもオススメです。

まとめ

実際に利用してみて、ヒトシア保育は保育転職における総合サイトだと感じました。

・HPの求人に直接応募可能
・スカウト機能実装
・専任の担当者がつく
・全国対応
・施設の種類が豊富
・取扱求人数が日本最大級

このように登録者の希望や環境に合わせてたくさんの転職活動、働き方に対応していました。迷っている人はまずは登録してHPの求人を見てみたり担当者に相談してみるといいのではないでしょうか。

よくある質問

【Q】ヒトシア保育エージェントではどんな仕事を紹介してもらえますか?
【A】保育園・幼稚園で正社員で働ける求人や、学童保育や院内保育などの求人もご紹介できます。保育士の経験を活かしていただける園長や主任など管理職のお仕事や、新規オープニング園のお仕事など、常に多くのご紹介可能な求人がございますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

【Q】登録後は、ヒトシア保育エージェントに面談に行く必要がありますか?
【A】基本的にはご来社いただく必要はなく、お電話での面談となります。
もしお電話だけでは不安、直接コンサルタントに会って相談したいなどのご希望があれば、ご来社いただくことも、またオンラインでの面談も可能です。ご登録後にお気軽にご相談ください。

【Q】転職支援やサポートをしてもらうのに、お金はかかりますか?
【A】ヒトシア保育エージェントの転職支援やサポートはすべて無料です。
お仕事・求人のご紹介はもちろん、面接日程の調整や条件交渉もお任せください。
各エリアの保育園・幼稚園に詳しい専任のコンサルタントが、あなたの転職活動を親身にサポートいたします。

【Q】「非公開求人」とはどういうものですか?
【A】ヒトシア保育エージェントがご提案する求人は、実は非公開の求人がほとんどです。
保育施設が、Webやホームページに公開せず求人を出す理由はさまざまですが、応募が殺到しすぎないよう採用の効率化をはかったり、高ポジションの募集をする場合などがあります。そのため、希望条件にあう求人が求人サイトでは公開されていない可能性もあるのです。

【Q】はじめての転職で不安です。どんなサポートをしてくれるのですか?
【A】ヒトシア保育エージェントでは、まず、転職活動をはじめるきっかけや次の職場に希望する条件などをしっかりヒアリングさせていただきます。その後、専任のコンサルタントが、あなたの代わりにご希望にあった求人をいくつか探してご提案します。
応募を希望する園との面接日程の調整や条件交渉も相談でき、保育士・幼稚園教諭の転職のプロと一緒に二人三脚で転職活動を進めることができます。

引用:公式サイトより

コメント