「保育求人ガイド」は2022年に保育情報どっとこむがリニューアルして誕生したのが保育求人ガイドという情報でしたが、2024年現在も保育情報どっとこむは残っていて少し不明な点が多い状況です。
しかし、どちらもアスカグループが運営する転職サイトで利用に問題はありません。

保育分野における適正な有料職業紹介事業者認定も受けている信頼できるサービスですよ🎵


保育園以外の求人も多い!⤴︎
担当者が強引で不快だった⤵︎
チャットやzoomが使えて便利⤴︎
面接を強引に勧めてくる…⤵︎

自分に合うサービスが受けられるか口コミを見て判断してくださいね♪
※当コンテンツは当サイトが定めるガイドライン及びプライバシーポリシーに基づいて作成・管理されています。
※当サイトはCookieを使用しており、サイト訪問者の利便性の向上やサイトパフォーマンスの改善を目的にGoogleアナリティクスを活用しています。
※当サイトへのご意見はこちらからお寄せください
※事実と異なる口コミの修正・削除依頼はこちらから受け付けております
保育求人ガイドの口コミ
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
求人数 |
| 4.1 |
求人の質 |
| 3.7 |
スタッフの対応 |
| 3.9 |
満足度 |
| 4 |
口コミ一覧
匿名さん
(女性/20代)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
3.8
-
求人数
4
-
求人の質
3
-
スタッフの対応
4
-
満足度
4
良かった
しつこいという口コミもあったので少し不安もありましたが、そんなことはなく利用して良かったです。私を担当してくれたのは女性で丁寧な方でした。面接を無理に勧められることもなく、紹介をお断りしても嫌な態度を取られたりすることもなく妥協せずに何度も探し直してもらいました。最終的にとてもいい職場で働くことができたので感謝しかありません。担当者にもよるのかもしれませんが、私はとてもいい会社だと思いましまた。
役に立った
♥
0
2024年2月10日
きんぱさん
(女性/20代)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
5
-
求人数
5
-
求人の質
5
-
スタッフの対応
5
-
満足度
5
無料で相談に乗ってもらえます
転職フェアに行くのは億劫な私ですが電話で無料相談に乗ってもらえました。最近の求人状況や私の職歴で採用されそうな園があるかどうか、他にも給与アップの方法など色々教えてもらえました。年度途中の退職は考えていないので、退職が決まったら正式に登録してお世話になろうと思っています。おすすめです。
役に立った
♥
0
2024年1月15日
キラさん
(女性/20代)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
4.8
-
求人数
5
-
求人の質
4
-
スタッフの対応
5
-
満足度
5
ありがとうございました!
初めての利用でしたが、担当の方がとても親身になってくれて本当にありがたかったです。
悩み相談のようなこともしてしまっていたのですが、いつも話を聞いてくれて解決策を提案してくれたりそれを踏まえた転職先を探してきてくれたり。感謝しかありません。
お礼の投稿でした。
役に立った
♥
1
2023年3月15日
春日さん
(女性/20代)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
2.3
-
求人数
3
-
求人の質
2
-
スタッフの対応
2
-
満足度
2
なんだろう…
口コミが良かったので登録しましたが、…な感じでした。
紹介はしてもらえましたが、こちらの希望をあまり反映していないし、明らかに先方の都合で求人を選んで紹介している感じです。
口コミを書こうと久しぶりに口コミサイトを見てみたらあまり良くない口コミが増えていたので何か変わったのでしょうか?
結局仕事は自分で見つけたところに応募して採用してもらいました。
役に立った
♥
1
2023年2月22日
ほいさんさん
(女性/20代)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
5
-
求人数
5
-
求人の質
5
-
スタッフの対応
5
-
満足度
5
長く働ける職場を紹介してもらえました
ここの口コミ怪しいです。
私の口コミちゃんと掲載されるかな?
役に立った
♥
3
2023年2月18日
保育求人ガイドについて

- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
- 求人数 4
- 求人の質 3
- スタッフの対応 4
- 満足度 4

- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
- 求人数 5
- 求人の質 5
- スタッフの対応 5
- 満足度 5

- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
- 求人数 5
- 求人の質 4
- スタッフの対応 5
- 満足度 5

- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
- 求人数 3
- 求人の質 2
- スタッフの対応 2
- 満足度 2

- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
- 求人数 5
- 求人の質 5
- スタッフの対応 5
- 満足度 5
ここの口コミ怪しいです。
私の口コミちゃんと掲載されるかな?
ここからは、実際に保育求人ガイドを利用してみて感じたことをお伝えします。個人的な意見ではありますが、参考にしてみてください。
基本情報
運営会社 | 株式会社 アスカ |
非公開求人数 | 不明 |
主な求人職種 | 保育士・幼稚園教諭 |
派遣 | あり |
取扱い地域 | 全国(海外も可) |
月別求人数(保育園) | |
2025年1月 | 20,000件 |
2025年2月 | 20,747件 |
2025年3月 | 20,550件 |
更新日:2025年3月3日
こんな人にオススメ
①しっかりフォローして欲しい人
保育求人ガイドは登録すると求人検索から紹介、面接の日程調整まで代行してくれます。
・自分の性格に合った職場を探して欲しい
・細かい条件を満たす職場を見つけて欲しい
・仕事量が少ないところってある?
・きつくてもお給料のいいところがいい!
HPにたくさんの求人が掲載されていますが、直接応募することはできません。保育求人ガイドを利用する場合必ず担当者の紹介が必要になります。
昨年度、保育士募集に際して、担当して下さった方がとても親切で親身になって対応して頂いたおかげで、今年度、無事に保育士確保し4月を迎えることが出来ました。
半年が過ぎ、無事に行事もこなして行き、退職を考えている保育士も今のところいなさそうで、とても助かっております。
担当して下さった方には感謝の気持ちで一杯です。

HPの求人は必ず応募できるとは限らないので、求人検索にあまり時間をかけすぎるのはオススメしません。
②求人が少ない地域に住んでいる
どの転職サイトでも東京や大阪など都会の求人はたくさん扱われています。しかし地方の求人は取り扱いが少なかったりそもそも取り扱い自体がないサイトもあります。
③面接に同行してほしい
保育求人ガイドでは、すべての求人ではありませんが条件がそろえば面接にも同行してもらえます。面接が苦手な人や不安な人は一度相談してみてくださいね。
仕事を探している時から面接当日までずっと親身になって相談に乗って下さったり先方の職場と連絡をとって対応をして下さり本当にありがたかったです。こちらからの連絡にもいつも迅速で丁寧に応えて下さり安心して就職活動を進めていく事が出来ました。面接当日も同行してくださり本当に心強かったです。面接で緊張していたところ、大丈夫ですよと何度もあたたかい優しい言葉をかけて下さり本当に嬉しかったです。おかげさまでこの度採用が決まりましたが私1人では厳しかったと思うのでご担当者様のサポートのおかげだと思っています。本当に本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。
④マメに連絡して欲しい人
保育求人ガイドは完全紹介制の転職サイトです。自分で求人先に連絡したり応募することは出来ません。その為、保育求人ガイドの担当者とは頻繁に連絡を取る必要があります。

連絡が苦じゃない人にはおすすめです♪
保育求人ガイドが合わない人
①自分で転職活動を進めたい人
保育求人ガイドのHPの求人は自由に閲覧出来、応募することが可能です。しかし面接の日程調整や求人施設とのやり取りは保育求人ガイドが仲介して行います。

応募や質問には必ず保育求人ガイドの担当者を介する必要があります。連絡が面倒だという人には向いていません。
②自分のペースで転職したい人
保育求人ガイドは紹介に積極的な転職サイトです。その為登録すると積極的な求人紹介と面接を勧められることが多いようです。まだ転職を迷っている人や自分のペースで進めたい人には向いていません。

急かされるのが嫌な人や、紹介を断ることに申し訳なさを感じる人はしんどいかもしれません。
③転職を迷っている人
転職を迷っている場合、紹介型の転職サイトよりセルフ型の転職サイトでまずはリサーチするのがおすすめです。転職の意思が固まってから紹介制の転職サイトも併用すると効果的です。
保育求人ガイドの登録・利用方法
保育求人ガイドの口コミをみて「良さそうだな」と思ったら早速登録してみましょう。

登録すると電話がかかって来ます。電話に対応できる時間がある時に登録しましょう。
1. 登録してみよう!
保育求人ガイドは「おしごと相談申込」や「エントリー」から登録することができます。
必須項目は6つです。
- 保有資格 必須
- 住所(市町村まで) 必須
- 生まれ年 必須
- 氏名 必須
- メールアドレス 必須
- 電話番号 必須

連絡のためにメールアドレスと電話番号は必須です。
2.求人を紹介してもらおう!
保育求人ガイドは紹介と自分の両方で求人を探すことができます。HPにたくさんの求人が掲載されているので、自分でも探しながら「非公開求人」や「穴場求人」を担当者に紹介してもらうカタチです。
ただしHPの求人は必ず紹介してもらえるとは限らないので、参考程度に見ておきましょう。

紹介には担当者の仲介が必ず必要です。
3.面接を受けてみよう!
受けてみたい施設が見つかったら担当者にそのことを伝え面接の日取りを決めてもらいます。なるべく一度で日にちを決められるように、都合のつく日をなるべくたくさん伝えておくのがポイントです。

質問や質問や気になることがある場合、担当者が求人施設に質問してくれるので遠慮なく色々聞いてみてくださいね♪
4.内定をもらおう!
面接の結果は保育求人ガイドの担当者から連絡が来ます。採用された場合も実際に仕事が始まるまでは全てのやり取りを保育求人ガイドの担当者を挟んですることになります。

入職日や当日の持ち物なども保育求人ガイドの担当者が確認してくれます!
5.お仕事開始♪
ここで保育求人ガイドのフォローは一旦終わりですが、仕事が始まってからも困ったことがあれば保育求人ガイドの担当者に相談することができます。

特に事前に聞いていた条件と違う場合などはすぐに連絡するようにしてください。
保育求人ガイドの退会方法
1.担当者に連絡
保育求人ガイドを利用すると担当者がつきます。その担当者に退会の意思を伝えると処理をしてもらえます。

メールでやり取りをしている場合はメールの一番下に営業所の電話番号が載っているのでそこに電話をしてもOKですが、担当者が不在の場合折り返しがかかってくることが多いようです。
2.問い合わせから
保育求人ガイドのHPには「お問い合わせ」が設置されています。この問い合わせフォームから「退会希望」と送っても退会処理を進めてもらうことができます。

場合によっては担当者から確認の連絡がくることがあるようです。
保育求人ガイドは保育職の業界ではとても有名なアスカグループが運営しているだけあって、求人数が多いと感じました。
HPに求人がたくさん掲載されているので自分で自分で探すことができていいですが、場合によってはすでに締め切られていたり条件に合わないと紹介してもらえない場合があるので残念です。

いますぐ転職したい人や、たくさん紹介して欲しい人に合った転職サイトです。
よくある質問
【Q】保育求人ガイドを利用するのにお金はかかりますか?
【A】サイトの利用や登録などの料金は一切必要ありません。
保育求人ガイドの人材派遣・人材紹介サービスは厚生労働省の許可を受けてお仕事を紹介させていただいておりますので、安心してご利用いただけます。
【Q】個人情報の取り扱いはどうなっていますか?
【A】保育求人ガイドのサービスをご利用いただくには会員登録が必要になる場合がありますが、個人情報に関してはコンプライアンスに基づき厳重に管理しています。社員教育を徹底し、登録ご本人様の同意なしに就業活動以外の目的に無断で使用されることはありませんので、ご安心下さい。
また現在すでに就業中の方も、就業先に登録者の個人情報が漏れる事がないよう守秘義務を徹底しております。
さらに会員登録後、事情により会員登録の抹消を希望される場合も、気兼ねなくご連絡下さい。
【Q】保育士資格証や幼稚園免許などの提出は必要ですか?
【A】実際お仕事を開始する際は、コピーを勤務先に提出して頂きます。
【Q】現在、別のところで仕事をしてしているのですが、登録はできますか?
【A】在職中の方や今すぐ転職希望でない方もOKです。会員登録・お仕事探しは完全無料です。
【Q】正社員で働きたいのですが、初めての職場が不安です…
【A】正社員求人も豊富な保育求人ガイドにお任せ下さい!
保育求人ガイドには直接保育園と契約を結び正社員になる「人材紹介」と最長6カ月間、派遣社員として働いてあなたと保育園の同意があれば正社員雇用となる「紹介予定派遣」の2種類がございます。すぐに正社員になりたい方は『人材紹介サービス』をご利用下さい。保育園の雰囲気を見て、転職を決めたい方は『紹介予定派遣』がおすすめです。
【Q】お仕事説明会に参加しようと思います。スーツでないとダメですか?
【A】私服でご参加いただけますので、お気軽にお越しください。
コメント