保育士one(ワン)は有料職業紹介事業(13-ユ-312969)の認定を受けた完全紹介制の保育専門転職サイトです。情報が少なく登録してみるまでどんな求人がどの程度あるか分からず登録を躊躇する人が多いようです。
保育士oneに興味がある人はぜひ利用者の口コミや評判をチェックしてみてくださいね。

私も利用したことがありますが、担当者はしつこさがなくとても感じの良い人でした♪
※当コンテンツは当サイトが定めるガイドライン及びプライバシーポリシーに基づいて作成・管理されています。
※当サイトはCookieを使用しており、サイト訪問者の利便性の向上やサイトパフォーマンスの改善を目的にGoogleアナリティクスを活用しています。
※当サイトへのご意見はこちらからお寄せください
※事実と異なる口コミの修正・削除依頼はこちらから受け付けております
保育士one(ワン)の口コミ評判

- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
| 求人数 | 
 | 2 | 
| 求人の質 | 
 | 1.8 | 
| スタッフの対応 | 
 | 2.4 | 
| 満足度 | 
 | 1.8 | 
口コミ一覧
    
        
             匿名さん
            (女性/20代)
        
        
            総合評価
            匿名さん
            (女性/20代)
        
        
            総合評価
             
 - ★
- ★
- ★
- ★
- ★
2.8- 
            求人数
            2
            
- 
            求人の質
            3
            
- 
            スタッフの対応
            3
            
- 
            満足度
            3
            
退会が面倒くさい…
        
             仕事が決まったので一応退会しておこうと思い、このサイトにたどり着きました。電話しか無理だと知りだいぶ億劫でしたが登録したままは気持ち悪いので…流石に担当者に電話は気まづいので代表番号にかけたら「担当者から連絡します」と言われ焦り…特に話すこともないしただ退会したいだけなのでこの場で退会処理をして欲しいときつめに言ってなんとか退会できました。
        
        
            
                役に立った
                ♥
                5
            
        
    
    2023年5月30日 いちごさん
            (女性/20代)
        
        
            総合評価
            いちごさん
            (女性/20代)
        
        
            総合評価
             
 - ★
- ★
- ★
- ★
- ★
3.5- 
            求人数
            5
            
- 
            求人の質
            3
            
- 
            スタッフの対応
            3
            
- 
            満足度
            3
            
求人あったよ?
        
             求人がないという口コミ多いがそんなことはない。みんな田舎なのかな?東京はあった。でも特別待遇がいいとかすごいと思うような求人ではない。ハロワといい勝負って感じかな。
        
        
            
                役に立った
                ♥
                3
            
        
    
    2023年4月13日 匿名さん
            (ー/ー)
        
        
            総合評価
            匿名さん
            (ー/ー)
        
        
            総合評価
             
 - ★
- ★
- ★
- ★
- ★
1- 
            求人数
            1
            
- 
            求人の質
            1
            
- 
            スタッフの対応
            1
            
- 
            満足度
            1
            
やり取りが面倒
        
             全然条件に合わない求人を紹介する為に電話をしてくる。断るとまた合わないものを1件。過去に他の転職サイトを使っていた時はメールで求人一覧(5件とか)を送ってくれたりLINEでやり取りが出来たのでものすごく非効率な感じがした。多分求人が少ないからだと思うけどもう少し登録者の利益を考えて行動してほしい。
        
        
            
                役に立った
                ♥
                5
            
        
    
    2023年2月22日 ボルドーさん
            (女性/30代)
        
        
            総合評価
            ボルドーさん
            (女性/30代)
        
        
            総合評価
             
 - ★
- ★
- ★
- ★
- ★
1.3- 
            求人数
            1
            
- 
            求人の質
            1
            
- 
            スタッフの対応
            2
            
- 
            満足度
            1
            
紹介全くなし
        
             登録後すぐに電話連絡があり希望条件などを聞かれ求人があれば連絡すると言われましたが、一度も連絡はなく一斉メール?のようなものだけ送られてきます。
求人がなさそうならなさそうで電話の時点で言ってくれればすぐに他のサイトにも登録して併用したのに、連絡を待っていた数日が無駄になりました。
他の転職サイトではちゃんと求人を紹介してもらえました。
        
        
            
                役に立った
                ♥
                5
            
        
    
    2023年2月1日 疲れたさん
            (女性/30代)
        
        
            総合評価
            疲れたさん
            (女性/30代)
        
        
            総合評価
             
 - ★
- ★
- ★
- ★
- ★
1.5- 
            求人数
            1
            
- 
            求人の質
            1
            
- 
            スタッフの対応
            3
            
- 
            満足度
            1
            
静岡在住
        
             スタッフの方の感じは良かったですが、求人はないと言われました。と言うか登録後の電話もなく、こちらから連絡してそう言われました。
        
        
            
                役に立った
                ♥
                8
            
        
    
    2023年1月26日保育士one(ワン)詳細情報

- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
- 求人数 2
- 求人の質 3
- スタッフの対応 3
- 満足度 3

- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
- 求人数 5
- 求人の質 3
- スタッフの対応 3
- 満足度 3

- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
- 求人数 1
- 求人の質 1
- スタッフの対応 1
- 満足度 1

- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
- 求人数 1
- 求人の質 1
- スタッフの対応 2
- 満足度 1

- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
- 求人数 1
- 求人の質 1
- スタッフの対応 3
- 満足度 1

保育士one(ワン)基本情報
| 基本情報 | |
| 運営会社 | 株式会社リンケージ | 
| 公開求人数 | なし | 
| 非公開求人数 | 不明 | 
| 主な求人職種 | 保育士・幼稚園教諭 | 
| 派遣 | あり | 
| 取扱い地域 | 全国(関東中心?) | 
保育士one(ワン)こんな人にオススメ
ここからは、実際に保育士one(ワン)を利用してみて感じたことをお伝えします。個人的な意見ではありますが、参考にしてみてください。
① マンツーマンでフォローして欲しい人

保育士oneは完全紹介制の転職サイトです。HPに掲載されている求人もクリックすると登録するよう求められ、直接応募することはできません。登録後は専任の担当者がつきマンツーマンのフォローを受けながら転職活動を進めていきます。

求人の紹介も応募も全て担当者が代行してくれます。
② 非公開求人に興味がある人

保育士oneの求人は全て非公開求人です。自分で検索したり登録前にどんな求人があるか見ることはできませんが、その分ライバルが少なくいい求人に出会える可能性があります。

紹介してもらうまでのお楽しみです♪
③ 厳選された求人だけでいい人
保育士oneは比較的求人数は少ない方で、厳選した求人のみを紹介してくれるイメージです。たくさんの求人を見るより自分にあった数件の求人だけでいいと言う人にオススメです。

応募する求人を選ぶ手間が省けます!
④ マメなやり取りが苦痛ではない人
完全紹介制のため、どうしても担当者と連絡を取り合う頻度が高くなります。またきちんと連絡に対応できないと信用を失ってよい求人を紹介してもらえなくなってしまいます。

きちんと対応できる人は信頼されるのでよい求人を紹介してもらいやすくなります!当然ですよね!
②関東以外で仕事を探している人
保育士oneは全国の求人を扱っているように見えますが、実際はかなり地域が限定されているようです。
地方や田舎の求人に強い保育士人材バンクの求人数は以下のようになっています。全国すべての県で十分な数の求人を扱っています。
| 【地域別求人数】 保育士人材バンク | |
| 群馬 | 257件 | 
| 福島 | 212件 | 
| 福井 | 143件 | 
| 三重 | 251件 | 
| 和歌山 | 93件 | 
| 山口 | 136件 | 
| 愛媛 | 187件 | 
| 沖縄 | 649件 | 
更新日:2025年3月3日

希望に合う求人が見つからない場合は、非公開求人から紹介してもらうこともできるので、保育士人材バンクで相談してみてくださいね!
③ 自分で求人を探したり応募したい人
求人媒体のように、自分で求人を探して応募するということはできません。転職サイトは、基本的に担当者に相談しながら求人を提案してもらい、応募や面接の日程調整も担当者に代行してもらう仕組みです。
④ 連絡が苦手な人
希望の確認であったり求人の紹介であったり、どうしても保育士oneの担当者と連絡頻度が高くなります。電話が掛かってくることも多いので連絡が苦手な人は負担に感じるかもしれません。

保育士oneはLINEも使えるのでその点は便利です♪
保育士one(ワン)の登録・利用方法
保育士oneの口コミや評判をみて「良さそうだな」と思ったら早速登録してみましょう。

特に保育士oneは完全紹介制なので、この電話に出て希望を伝えない限り求人紹介は受けられません。
1. 登録してみよう!

保育士one(ワン)の公式サイトから登録します。必須項目は7つです。
- 保有資格 必須
- 希望勤務形態 必須
- 住所(市町村まで) 必須
- 氏名 必須
- 生まれ年 必須
- 電話番号 必須
- メールアドレス
- LINE ID

LINE IDを登録しておくと今後のやり取りに便利ですよ♪
登録するとすぐに登録確認&ヒアリングの電話が掛かってきます。基本的にこの電話をくれた人が今後フォローをしてくれる担当者となります。
2.求人を紹介してもらおう
保育士oneは完全紹介制の転職サイトです。公開されている求人は全くない為、担当者から紹介される求人から希望に合うものを見つけます。疑問や気になることがあれば担当者に相談すると、担当者が代行して求人施設に確認を取ってくれます。

条件交渉も代理で行ってもらうことが出来ますよ♪
3.面接を受けてみよう!
面接を受けたい求人が見つかれば担当者にお願いして面接の日取りを調整してもらいます。場所や条件によって担当者が面接に同行してくれることもあります。

面接に同行してもらえると心強いですよ!面接に自信がない人は同行してもらえないか聞いてみてくださいね♪
4.内定をもらおう!
面接後数日で結果が出ることが多いようです。この結果も求人施設ではなく保育oneの担当者から連絡がきます。内定を受ける場合、入職日の調整やその他のやり取りも保育oneの担当者が代行してくれます。

内定を辞退したい場合も保育oneの担当者が代行して伝えてくれますよ!
保育士one(ワン)の退会方法
保育士oneにはマイページなどなく、退会には直接連絡する必要があります。就職が決まったり個人情報が気になる場合は申請するようにしましょう。
1.担当者へ連絡
担当者へ直接退会の意志を伝えれば退会処理をしてもらうことができます。

担当者の連絡先が分からなかったり直接言うのは気まずい場合は次の方法で連絡してみてくださいね。
2.代表番号に連絡
代表番号、代表メールアドレスに連絡することで退会申請が出来ます。登録時の名前や電話番号で確認が取れればすぐに退会手続きをしてもらえます。

理由を聞かれることもあるようなので、理由を考えておくとスムーズです。
代表番号:050-3204-0014
代表アドレス:info@hoikushione.com
保育士oneは比較的取り扱い求人が少ない印象です。しかし丁寧なヒアリングで一生懸命に相談に乗ってくれました。求人数は地域差があるようなので登録してみないとどの程度の紹介があるかは分かりませんので、気になる人はとにかく登録してみてくださいね、

いい職場に出会えますように♪




コメント