パートやアルバイトで保育士をしている人には大きく分けて2通りの悩みがあります。
パートなのに担任を持たされたり正社員と同じような責任を与えられている場合と、パートだから軽く扱われても仕方ないと割り切っている場合です。
職場環境に問題がある場合もありますが、このな悩みは職場とあなたの希望が一致していないことが一番の原因です。
パートなのに正社員と変わらない業務内容
保育士がパートで働くメリットはたくさんあります。
- 担任を持たなくて良い
- 決まった時間内だけ働ける
- 持ち帰りや残業がない
- 保育案や書類作成をしなくて良い
- 遅番早番がない
- 辞めやすい など
プライベートを大切にしたい人や子育て中の人、保育は好きだけどその他の業務が苦手な人にはとても合った働き方です。
しかし、園によってはパート保育士に正社員と変わらないような仕事をさせているところが意外とたくさんあるのが現状です。
現役のパート保育士さんの生の声をご紹介します!
正社員と変わらない業務をしている保育士の声
どうしてこうなる?
パートなのに正社員と変わらない業務をさせられる背景には「保育士不足」と言う問題があります。
「本当は正社員保育士を採用したいけどなかなか集まらない。だからパートを募集した。」ってことですね。確信犯でタチが悪いです…
施設側は安い給与で保育士を採用出来て良いですが、採用された側はたまりません。
また「保育補助」として採用したけど急な退職などで保育士が足りず、後任が決まるまでの間の繋ぎとして担任や社員と同じ仕事をお願いすると言うパターンも多いようです。どちらにせよ正社員保育士の不足が原因です。
まともな扱いをされないパート保育士
ご紹介した「正社員と変わらない仕事をさせらるパート保育士」とは逆に、まともな扱いをされず悩んでいるパート保育士もたくさんいます。
実際に悩んでいる保育士さんの声をご紹介します。
割り切るしかないパート保育士の声
正社員保育士がどれだけ大変かわかっているだけに「パートだから仕方ない」と割り切るしかない人が多いようです…
どうしてこうなる?
パート保育士への扱いが悪い原因は保育士の激務に原因があります。
薄給なのに責任が重く業務内容も多い。残業も持ち帰りも当たり前。こうなると仕事への不満が責任の軽いパート保育士へと向いてしまいます。また保育士は「自分のやり方」を持っている人が多いので、自分と違う動きをする人へ攻撃心を向けてしまう人もいます。
「私はこんなに大変なのにパートは気楽で良いわよね!」となってしまうんですよね…
パート保育士が割り切る方法
パート保育士として仕事を続けるならある程度の割り切りは必要です。
- 自分のやり方は捨てる
- 正社員保育士のやり方に従う
- 深く考えすぎない
- 責任を感じすぎない
- 嫌になったら辞めよう など
特に長く働くつもりがない人は、何を言われてもやらされても「今だけ」と割り切ってしまいましょう。
パートでも楽しく働きたいなら
「パートなのに責任が重すぎる!」と感じる職場も他の人にとっては「パートなのにやりがいのある仕事を任せてもらえる」と感じる場合もあります。
「パートだから大した仕事をやらせてもらえない」という職場も人によっては「子どもに囲まれながら気楽に働ける」となる場合もあります。
パート保育士の不満は職場だけに問題があるのではなく、働く人と仕事内容のミスマッチによって起こることも多いんです。
パートとは言え楽しく働きたい、出来れば長く働きたいという人は、自分の希望の働き方に合った職場を選ぶことが何より大切です。
pickup|派遣保育士
聞いたことがない人も多いと思いますが、保育士にも「派遣」という働き方があります。派遣は派遣会社を通じて勤務するので「聞いていたのと違う」ということやサービス残業をさせられることがありません。また派遣会社を仲介することで職場からきちんとした扱いを受けることが出来るのがメリットです。
保育士派遣に興味がある人は、保育の転職サイトで詳しい話が聞けます。登録さえすれば相談だけでもOKなので気軽に利用できますよ♪
保育士派遣を扱っている転職サイトはこちらを参考にしてください。
「辞めやすい」のがパートのメリット
パート保育士には退職金やずっと雇ってもらえる保証がありません。その分「辞めやすい」というメリットがあります。
パート保育士で職場環境に問題があるならある程度頑張ってそれでも無理なら転職を考えてOKです。
そして次の職場を探す時は転職サイトなどを利用して職場の「本当のこと」をきちんと調べてから転職先を決めるようにしましょう。
求人施設が自ら書く求人票には当然良いことしか書かれていません。転職サイトなど客観的な意見を教えてくれるところに現状を教えてもらって転職先を選んでくださいね。
コメント