保育士として働いていると日々様々な悩みに直面します。自分では解決できないと判断した場合はぜひ第三者機関や専門窓口を利用してみてください。
悩み別に保育士が利用できる相談窓口をご紹介しますので、自分の悩みにあった相談先を選んでくださいね。
どこも気軽に相談して大丈夫ですよ!
保育士の相談窓口一覧
保育士の同僚などによるいじめ相談
軽い嫌がらせならば、まずは職場の信頼できる人に相談することも有効です。相手はそれほど悪気がなく、第三者に注意されることにより嫌がらせがおさまる場合もあります。
職場に信頼できる人がいない場合や集団でのいじめ、または出勤が憂鬱になるような悪質ないじめの場合は勇気を出して下記の専門機関に相談することをおすすめします。
第三者からの通報があれば職場や上司はきちんと対応する必要が出てくるので解決に至る可能性が高まります。
「県名+総合労働相談コーナー」で検索すると地域の相談窓口を見つけることが出来ます。利用は無料です。
電話でパワハラや差別、虐待など、人権問題の相談に応じてくれます。利用は無料です。
所得が一定以下であれば全国の提携弁護士や司法書士に無料で法律相談をすることができます。相談は面談もしくは電話です。1回の相談は30分程度で1問題につき3回まで相談可能です。
法務大臣による裁判外紛争解決手続の認証制度です。専門的なトラブルはもちろん、身近なトラブルの相談も可能です。話し合いでの解決を目指したい場合におすすめです。
法務省の人権擁護機関で、ネット上での相談を受け付けています。返信までに数日かかることが多いので緊急を要する場合の利用には向いていませんが、気軽に利用しやすい機関です。
保育士のハラスメントに関する相談
「ハラスメント」とは直訳すると「嫌がらせ」という意味で様々なハラスメントが存在します。
・パワーハラスメント(上司などからの嫌がらせ)
・セクシャルハラスメント(性的な嫌がらせ)
・マタニティハラスメント(妊娠・出産・育児に関する嫌がらせ)
・モラルハラスメント(倫理や道徳に反する嫌がらせ)
「いじめ」もハラスメントの一環ですが、いじめの理由がはっきりしない場合に使われることが多いようです。
厚生労働省が運営するハラスメントの相談窓口です。相談方法は電話、メール、SNSが利用できます。利用は完全無料です。電話以外は24時間受付けていて3日以内に返信がきます。
所得が一定以下であれば全国の提携弁護士や司法書士に無料で法律相談をすることができます。相談は面談もしくは電話です。1回の相談は30分程度で1問題につき3回まで相談可能です。
法務大臣による裁判外紛争解決手続の認証制度です。専門的なトラブルはもちろん、身近なトラブルの相談も可能です。話し合いでの解決を目指します。
法務省による人権相談窓口です。相談方法はメールで子供からの相談も受付ています。また外国語での相談も可能です。相談は無料です。
夫・パートナーからの暴力、職場でのいじめやセクシュアルハラスメントなどの相談ができます。またストーカーなど女性からの相談であればどんな内容でも対応してくれます。相談は無料です。
保育士の労働環境に関する相談
所得が一定以下であれば全国の提携弁護士や司法書士に無料で法律相談をすることができます。相談は面談もしくは電話です。1回の相談は30分程度で1問題につき3回まで相談可能です。
法務大臣による裁判外紛争解決手続の認証制度です。専門的なトラブルはもちろん、身近なトラブルの相談も可能です。話し合いでの解決を目指します。
労働条件の悩み解決に力を貸してくれます。必要に応じて、労働基準関係法令の紹介や、相談内容に応じた相談先を紹介してくれます。
保育士の保護者トラブルに関する相談
所得が一定以下であれば全国の提携弁護士や司法書士に無料で法律相談をすることができます。相談方法は面談もしくは電話です。1回の相談は30分程度で1問題につき3回まで相談団可能です。
法務大臣による裁判外紛争解決手続の認証制度です。専門的なトラブルはもちろん、身近なトラブルの相談も可能です。話し合いでの解決を目指します。
保育士の恋愛に関する相談先
→恋愛相談や縁結びで有名な占い師がたくさん在籍しています。有料のサービスですが初回は4,000円分無料です。
→美愛(ビアン)先生という恋愛相談で有名な占い師がいます。有料のサービスですが初回は10分無料で占ってもらうことができます。
テレビCMもしている有名なサービスです。メールもしくは電話で恋愛から人生相談までありとあらゆる相談をすることができます。
保育士の転職に関する相談
株式会社エス・エム・エスが運営する保育専門の転職サイトです。登録すると現在の仕事の悩みから転職に関する内容まで相談することができます。
→保育士人材バンクの口コミ
→保育士人材バンクに相談する
関東の保育職を中心に取り扱っている転職サイトです。関東の保育施設にとても詳しく、今の職場が関東の保育施設であれば、その園に関する口コミや客観的な意見も聞くことが出来ます。
→しんぷる保育の口コミ
→しんぷる保育に相談する
保育士のその他の相談先
運営やその他の相談
・第三者機関
各施設には弁護士などの有識者による第三者機関が設置されています
メンタルに関する相談
・こころの健康相談統一ダイヤル
→0570-064-556
犯罪に関する相談
警察安全相談窓口(警察庁)
→#9110
インターネット上の誹謗中傷に関する相談
・鷹の爪団
精神障害の労災補償について
お金の相談
悩んでいる保育士のみなさんへ
保育士に限らず職場では人間関係や労働環境など様々な問題が起こります。
「気にしない」ことで解決する場合も多くあります。しかし、問題が大きくなり出勤することさえ困難になってきた場合なるべく早くに解決策を探ることが大切です。
過剰反応せず様子を見る
↓
身近な信頼できる人に相談する
↓
相談窓口を利用する
OR
転職などで環境を変える
コメント